公文の不思議 #1

前にも色々と書きましたが、ウチの息子二人は近所の公文に通ってます。

長男君は3歳から国語と算数。8歳から英語。次男坊は(多分)3歳から国語、4歳から算数です。完全に公文戦略にドップリです。

僕自身も公文のOBですが、公文にはいくつか謎があります。

 f:id:Jayk2016:20160707162517j:image

英語教材の英文を読む時間を計らなければならない事。

算数や国語はどれ位早く解けたり文章を理解出来たりする事を練習する為に時間を計る事は理解出来ます。しかし英語の短い文章を7つほど急いで読む必要があるのでしょうか?

長男君は吃音者でコレがなかなかうまくいきません。母音が出ない事が多いし、しかも彼がしてるLevelの英語はI am とか I have とか、とにかく母音が多いです。だからだんだん嫌いになります。言葉が出な過ぎて涙する事も…。

どうにかなりませんかねぇ…公文さん。

英語は僕も仕事で使う事がありますが、早く話す事よりも発音とかイントネーションの方が重要で通じやすいポイントだと思うのですが…。

 

どうでしょう?